はぎわらの趣味のブログ

ガジェット、パソコン、オーディオ、文房具などを一日2~3くらい記事を投稿しています。

シャーペン・鉛筆

〈Pro-use 231〉ついに発見したので、開封・試用

こんにちは、メラメラ萩原です。 今日も今日で9時までがんばります。 なので、10時ほどではないですがメラメラ萩原です。 (メラメラ萩原って何) さて、今回はそんなメラメラ萩原が、昨日帰りに立ち寄った店で、ついに念願のpro-useを手に入れることがで…

〈シャーペン〉Faber-Castellのgrip1345の旧モデルと新モデルを比べてみた。

こんにちは、ゲーミング萩原です。 macbook紹介はまた今度にさせてください(まだ全機能を使っていない) 今回は昨日の記事であった「Faber-Castell grip1345」の新モデルと以前より持っていたモデルを比較します。 ネットでどこらへんが改良された・変更に…

【文房具】PRO-USE探しの旅で買ってきたもののご紹介。

こんにちは、萩原です。 今日は休みだったので、嵐が過ぎてから旅に出ました。 川越や本川越駅前には数多の文房具屋が軒を連ねているので、今回は3店舗行きました。 まず、目的のものはありませんでした。 しかもtechdraw2は売り切れていたので、はやく来て…

〈筆箱づくり〉黒い筆箱で、黒い筆記具を入れる筆箱づくり

Dobrý den、ブラック萩原です。 今日は以前ご紹介したラダイトの「Resonance」に黒い筆記具を入れてみようと思います。 いつも同じ面々ばかりで、たまには別のものを入れようと思ったことがきっかけです。 「黒」い筆記具を販売しているメーカーで、思いつく…

〈筆箱〉ラダイト「resonance」で筆箱づくり

こんにちは、自称眼鏡男子の萩原です。 メガネをゆがませてしまい、久々にメガネ屋に行ってきました。 そのついでにラダイト「infinite resonance」を買ったのでご紹介します。 自分自身ラダイトの筆箱は買ったことがなかったので初めてになりますが、恐ろし…

〈文房具〉The ultimate pencase -2024 February Edition-

こんにちは、萩原です。 18-55mmのレンズを買う前にとったものなのでピントを外しまくっていますがご了承ください。 久々に筆箱づくりをします。 今回はその商品についてのレビューはつけない代わりに、記事の下にURL(記事があるもののみ)を貼り付けるかも…

〈掘り出し物〉消しゴムとか芯ケースの引き出しを整理してみた。

こんにちは、萩原です。 自分は何年も前から文房具関連を蒐集しています。 はじめはシャーペンを好んで集めていましたが、気づけば消しゴム、ボールペンと広がり・・気づけばオフィス用の引き出し一つを占有していました。 川越に引っ越すときに持ってこなか…

〈シャーペン〉ステッドラー・ヘキサゴナルをようやく買ったのでご紹介

こんにちは、萩原です。 今回は数か月前に新発売されたステッドラーのシャーペン、ヘキサゴナルを買ったのでレビューします。 値段は2900円ほどしました。シャーペンの中では高めの部類に入ると思います。 シャーペンといってもピンキリなので100円~…

〈文房具〉モノグラフファイン、かっこいい。

こんにちは、萩原です。 この前文房具屋さんに行く機会を増やす、といってさっそく行きました。 ステッドラーの限定品はなかったので、とりあえず最近発売された「モノグラフファイン」のみを買って帰りました。 ほかにもrotring600のほかの色とか、限定品も…

ステッドラーから限定のボールペンとシャーペンが出るみたいです

こんにちは、萩原です。 タイトルにもある通り、ステッドラーより限定のシャーペン・ボールペンが発売されるようです。 こんな感じです。 引用元:425 25ボールペン&925 35シャープペンシル 限定モデル発売 (staedtler.jp) 超かっこいいです。 青と金という…

〈ファーバーカステル〉これが俺の最強筆箱だ!make the perfect pencase完結編

こんにちは、はぎわらです。 ※この記事の一部に宇宙戦艦ヤマト2199の内容のネタバレが含まれます。 ご注意ください。 ついに僕の中で最強の筆箱編成が決定いたしました。それを今回はご紹介します。 今までmake the perfect pencaseということで進めてきまし…

〈文房具〉廃盤のシャーペン「graph600」

写真で見ると机の上が汚いように見えるのですが、肉眼ではほこりがあるようには見えなかったです。このあとエアダスターを噴射しました。 こんにちは、はぎわらです。 今回はグラフ600を簡単にご紹介します。 このシャーペンは廃盤になってます。わずかな…

〈シャーペン〉個人的に好きなシャーペン、STEINのご紹介

挨拶の前にこの写真、何で撮ったと思いますか? これ、スマホです。かなりきれいでボケもありますよね。 XIAOMIに替えてからカメラがすごくきれいになってブログの写真もきれいになりました。これからはこんな感じのきれいな写真でお送りいたします。 さて、…

〈筆箱〉思い出の筆箱、LOONLOON615のご紹介

おはようございます。はぎわらです。 今回はLOONLOONのパディングペンケースの615をご紹介します。 このペンケースは生産終了しています。(今知った) このペンケースはお父さんよりいただいたもので、思い出がいっぱいあります。 今回はこの615に詰めれる…

〈make the perfect pencase〉ついにケリーを買いました。part1

こんにちは、はぎわらです。 今回はいくつか店舗をまわって新たな筆箱に入れるものを買ってきたので、今回はそのうちのひとつ「ケリー」をご紹介します。 かなり珍しいキャップ式のシャーペンです。キャップ式のシャーペンを考えると、ぺんてるキャップレッ…

〈文房具〉ロールタイプのペンケース「PCS-150-100」のご紹介

こんばんは、はぎわらです。 今回は予告通り、新たに筆箱を作ったのでそれについての記事です。 以前「バリスティックゼストロールタイプ」というロールタイプの筆箱の記事を投稿しました。 こちら↓ hagiwara.hatenadiary.com 1500円で購入できてコスパいい…

〈9か月達成特別企画〉LoonLoon 615で作る筆箱づくり!

こんにちは、はぎわらです。 今回は「とあるもの」として用意していた筆箱づくりをしようと思います。 以前筆箱を作ったのが少なくともこのパソコンに移行してからはしてないのでなかなか昔のままになっていました。 ブログで書こうと思って入れておいたもの…

〈文房具〉KOKUYO鉛筆シャープは絵を描くのに向いているのか?実際に書いて検証してみた。

おはようございます。はぎわらです。 今回はコクヨから出ているシャーペン、「鉛筆シャープ」が描画に使えるのかを試してみました。 ※もちろん使えますが、絵をかくときや字を書くときに快適な筆記や描画ができるか、というのを今回は検証してみます。 僕は…

〈文房具〉Auto Sharp ap-205、オレンズネロと比較してみた。

こんにちは、はぎわらです。 今回は以前入手した、自動で芯がでるシャーペン、auto sharp ap-205sをオレンズネロとひかくしてみました。 このシャーペンについて調べたのですが、オートのホームページなどによると生産終了、データとしては「定価200円」…

〈文房具〉グラフ1000は絵をかくのにすごくいい。

こんにちは、はぎわらです。 昨日いろいろデザインを変えました。個人的には気に入ってます。 さて、今回はグラフ1000についてなんですが、いろいろなシャーペンをこれまで僕は試してきたんですが、やっぱり王道というか、最適解な気がします。 ファーバ…

〈シャーペン〉デルガードtypeLXについて徹底的に調べてみた。

こんにちは、はぎわらです。 今回は部屋を掃除していたらデルガードが出てきたので、それのご紹介をします。 デルガードといってもグレードがあり、ノーマルのモデル、消しゴムのついたtypeER、ドクターグリップのように太いグリップのtypeGR、そしてハイグ…

〈グラフ1000〉0.5vs0.4vs0.3の対決!

はぎわらの趣味のブログへようこそ。管理人です。 今回は芯ごとに比較をしてみようと思います。 どの芯径が1番なのか、はっきりさせようと思います。 今回用意したのは、 グラフ1000の0.5 グラフ1000の0.4 Pro-use msd-500aの0.3 グラフ1000の0.3はまだ持っ…

〈低重心〉コスパのよいrOtring 500について&ご報告

久しぶりです…萩原です。 2日も空いてしまいました。申し訳ございません。 というのもあまりにも忙しく、書いている暇が無かったのです。 2日(誕生日)に家に帰ったのですが、その理由はお母さんが病気だったので帰ったのですが、ちょっと悪化しちゃったみた…

〈超かっこいい〉真鍮が輝く、rOtring 800。

あけましておめでとうございます。管理人のはぎわらです。 新年一発目はかなり悩みましたが、ここははぎわらの趣味のブログ原点の「文房具」の記事にしようと思い、今回はドイツのメーカー、rotringから「800」のご紹介です。 800の定価は7000円ですが、amaz…

〈文房具〉パイロットスーパーグリップvsレックスグリップ

こんにちは、はぎわらです。 今回は安価で個人的にコスパ最高のシャーペン、スーパーグリップとレックスグリップの比較をしていこうと思います。 レックスグリップは今使ってますが、スーパーグリップは去年めっちゃ使いました。 今回、持ちやすさ、描きやす…

〈筆箱紹介〉ドイツのペン多めの筆箱にしてみた。

こんばんは、はぎわらです。 今回はドイツのペン多めの筆箱を作ってみました。 ドイツのメーカーといえばステッドラーとかシュナイダーとかロットリングとかファーバーカステルなど色々ありますよね。 今回はそんなドイツのメーカー多めの筆箱紹介です。早速…

安価で低重心、金属チャックのハイスペックシャーペン、optについて。

こんにちは、はぎわらです。 今回は安価ながら(200円)低重心、金属チャックなシャーペン、optをご紹介します。 パイロットは1000円のクーペとかは樹脂なのになぜこれは金属なのかと思いましたが、このシャーペンは名作だと思います。 カラーバリエーションも…

(レビュー)クルトガローレットモデルを買ってみた

こんにちは、はぎわらちゃんです。 今回はロフトにてクルトガローレットモデルを買いました。お値段は1000円。 今回は、なんで買ったか、書いた感想を書いていこうと思います。 1なんで買ったか 私、クルトガはアドバイスしか持ってませんでした。普通のクル…

〈文房具〉Dr.grip playbalanceっていいよね。

こんにちは、はぎわらの趣味のブログのはぎわらです。ようこそ。 Dr.gripを使っていて思うこととしては、「もうちょい重心が下だったらな」と個人的に思ってました。 数ヶ月前、pilotより、こちらの商品が発売され、「これは重心を変えられる」ことを知り、…

〈文房具〉ロフトで色々買ってきました。

こんにちは、はぎわらの趣味のブログのはぎわらです。ようこそ。 久々の文房具です。今回は簡単に買ったもののご紹介をしようと思います。 Drgrip4+1 Acro evo Loonloonの筆箱 ロフト限定グラフギア1000 アクロエボを手に入れるつもりで行ったのに、気づいた…