はぎわらの趣味のブログ

ガジェット、パソコン、オーディオ、文房具などを一日2~3くらい記事を投稿しています。

YAMAHAの人気だったスピーカー、NS-BP200のインシュレーターを交換してみた。

こんにちは。はぎわらです。今回はYAMAHAの人気だったスピーカー、NS-BP200のインシュレーターを交換してみました。最近クローゼットにしまっていたこのスピーカーを出して、アンプにつないでみたのですが、どうも昔聴いたときのような音質ではないのです。そこでほかの方のレビューなどを見てみたところ、純正のインシュレーターが音を濁らせているという意見を見つけ、ちょっとしたDIYとして今ついているゴム製のインシュレーターを外して、以前作った一円玉インシュレーターをつけてみることにしました。

つける前は純正のインシュレーター下に設置していました。

正直この状態ではよくなかったです。トールボーイスピーカーのns-125fに負けてます。

方法としては簡単で、ねじを外すだけ。

元の状態はこんな感じです。

ねじを外してみるとこんなかんじ。

設置するとこんな感じです。

変えた後に同じ曲を聴いてみると、だいぶ違いました。高音域がきれいになりました。

そして低音も十分なくらい響きます。変えてだいぶ変わりました。

まとめです。

今回はスピーカー純正のインシュレーターを交換しました。

もし同じスピーカーを持っている方は一度試されてはいかがでしょうか。

かなり音がよくなります。

追記

どうやら今は販売終了している+ヤマハのどのスピーカーもアマゾンでは在庫がないようです。

以上です。読んでいただきありがとうございます。