こんばんは。はぎわらです。今回は相当珍しいシャーペンの、サクラノックスシャープのご紹介をします。このシャーペンは安価ながらクッション機構を搭載していて、製図や、描画には向きませんが、文字を書くには大変適しています。カラーバリエーションも豊富です。さらにグリップがラバー&三角なので指にフィットします。
くわしくはこちら↓
まずはデザインと外観から見ていきましょう。
デザインはパイロットのスーパーグリップのような、プラスチッキーなデザインで、大型クリップが印象的です。
チャックは樹脂製。
重心は中央より。
重さは6グラムです。
それでは書いてみます。
今回線、文字を書きました。「あ」です。
書いてみた感想は、「ペン先のがたつきと、キャップのがたつきが気になる」です。
キャップはかなり揺れます。その二点がかなり気になりました。
同じ100円台のシャーペンを買うなら、レックスグリップやスーパーグリップなどのシャーペンのほうが優れている印象でした。※あくまで個人的な意見です。
まとめです。
今回はサクラノックスシャープをご紹介しました。安価ですが、クッション機構を搭載しているので、クッション機構が好きな方にはおすすめできますが、キャップががたつくので、そこは気になりました。
しかしがたつくといっても致命的ではないので、安価なシャーペンが欲しい方におすすめできます。カラーバリエーションもあるので、好きな色を選べます。
そんなところでしょうか。今回はこの辺で終わりにします。
読んでいただきありがとうございました。