はぎわらの趣味のブログ

ガジェット、パソコン、オーディオ、文房具などを一日2~3くらい記事を投稿しています。

緊急事態が発生しました。

こんばんは。はぎわらです。今回は緊急事態が発生したので、それについて書いていきます。マジで大変です。ブログを書く上でというか、生きていくうえで致命的な問題です。ではその問題についてご紹介します。その問題とは、

「高音が強すぎて、まともに音楽鑑賞ができない」・・です。

僕は今までsound blaster X-FI titaniumという年代物のサウンドカードを使い続けてきました。今までこんなことはありませんでした。なんででしょうか・・。

僕はfripSideというアーティストさんが好きです。fripSideのphase2では南條愛乃さんという女性のボーカルです。今日もfripSideの楽曲を聴こうと、music beeを開きました。

そして再生。高音強すぎてやばい・・。正直原因不明です。

長いことオーディオ好きで過ごしてきたはぎわらですが、これに関しては生まれて初めてです。

しかも厄介なのが高音が強い曲のみに発生します。

例えば高木さんのカバーソングコレクションとかを聞きたくても聴けません。

これは重要な問題です。高木さんが聞けないのはかなりの問題です。

なので10通りのかいけつゾロリ策を試しました。

①ケーブルを変える

いつも以前ご紹介したJVCのOFCのケーブルを使っています。それをよくわからないケーブルに変えてみました。

3.5mmプラグをRCAコネクタに変換するケーブルとRCAケーブルを変えました。

効果なし。

②x-fi  crystalizerをオフにする

これです。

クリエイティブのオーディオコントロールパネルを開いて、これをoffにしました。これは高音をきれいにするものだったと思います。

効果なし。

③ソフトを変える

music beeからtune brawserに変えてみたり、VLCmediaplayerにもしてみました。

効果なし。

④groove musicを使ってみる

wasapiまたはasioがおかしいのではと、wasapiやasioに対応してないソフトを使ってみました。(映画&テレビも試しました)

効果なし。

⑤アンプを変える

kenwood ka-v7000が高音を増幅しすぎているのではと思い、yamaha dsp-ax530にしました。

効果なし。

⑥端子をきれいにする

もともときれいでしたが、接点復活剤で磨きました。

効果なし。

⑦スピーカーの問題では?とケーブル類を外してヘッドホンで聞いてみました。

効果なし。

⑧アンプの「キャリブレーション」をオフにする

なぜかこのアンプではキャリブレーションをオンにしないと音が出ないので、それを半分にしてみました。

効果なし。

sound blasterの効果を無効にする

効果なし。

⑩コントロールパネルを開いたところの「高音」を調整する

効果なし。

 

以上の実験からsound blasterが悪いのか、music beeが悪いのかわかりませんでした。

ぴえんを超えて、ぱお~んぱお~んです。

いや、ぴえんこえてぱおんというかぴえんが丘どすこいの介です。

せっかく音質良く快適な生活を送っていたのに・・。諦めるしかないのでしょうか。

何かこれもやったほうがいい~んじゃないかな(エルシャダイ)と思われた方はコメントください・・。

以上すごくどうでもいい話でした。

明日は休みなので今日は夜更かしして原因追求します。

読んでいただきありがとうございました。