こんにちは。はぎわらです。今回は雷ガード、ノイズフィルターなどの機能を搭載しながら、安価なNOATEKのタップ、「NC-1570S」のレビューをします。
まずなぜこの製品を購入するに至ったか、その経緯を説明します。
まず本来ならば雷ガードだけでよかったのですが、雷ガード搭載のタップって高いです。はぎわらは重度のケチなので雷ガードだけの機能で1000円台後半は買えませんでした。しかしこのタップはなんと1000円で雷ガード。しかもノイズフィルター搭載。さらによく見てみるとかなりよさげだったので、よく調べずに買いました。
家に帰って価格コムを見てみると、高評価だったので胸をなでおろしました。
次になぜノイズフィルターがいるのか。そこを説明します。
僕は本来であればtascamのパワーディストリビューターを購入しようとしていました。1万8000円もする高級品です。しかしそれを買って本当に音質が良くなるのか。そこが怖くて買えませんでした。でも1万8000円で試してみてだめだったとなるとかなり悲しいです。なので今回安価なノイズフィルター搭載品で本当に音質が変わるのか?そこを調べようと思ったからです。
それでは開封します。
見てみるとしっかり「雷ガード、ノイズフィルター」の記載があります。あとこれにはブレーカーボタンが搭載されていて、1500wを超えるとこのボタンが飛び出し、ランプが消えるそうです。
プラグにはトラッキング現象を防止する工夫がされています。
今まで使っていたものとの比較。
コードは外してから束ねました。
今まで使っていたよくわからないタップは、雷ガードはなかったので、雷が鳴るたびに外してました。一応雷ガードがあるといってもこれからもコンセントからは外そうと思います。
ランプは赤です。光るとわかりやすいです。
かなり質感もよく、作りもしっかりしています。これなら安心です。
それでノイズフィルターの恩恵があったのかについて書いていきます。
ー視聴条件ー
スピーカーからの距離約40センチ
ケーブル、スピーカー、アンプは固定
結論から言うと、高音域のノイズが減った気がします。なんかキラキラなるやつあるじゃないですか。それがきれいになってます。あと女性ボーカルさんの場合ですが、高音が美しいです。
男性ボーカルさんもノイズがなくなってクリアになりました。
あと最大の恩恵が低音が豊かになりました。
低音~中音域がクリア、高音域はしっかりといった感じです。ノイズフィルターすごいです!まさかこんなにも違うとは・・。
そして次にケーブルを変えてみました。
オーム電機のOFCケーブルです。
長さはちょうどよく金メッキ&OFCで安価だったので購入しました。
ケーブルを変えると音が変わるというのは以前書きましたが、やっぱり変わりました。
その記事↓
まず条件はさっきと同じです。
ー低音ー
さらに豊かになりました。十分すぎるくらいです。
ー高音ー
あのなんかキラキラするやつがとくにきれいになった印象でした。
結果から言うと目の前で演奏がされているような感じになりました。
今までのケーブルとは大きく違います。買ってよかったです。
まとめです。
結果どちらも買ってよかったです。
音質はかなり向上したのでこれからはこの構成で運用していこうと思います。
読んでいただきありがとうございました。