こんにちは😊はぎわらです。
今日まさかの300円でレンズを買いました。
安すぎて目を疑いました。ほかのレンズは1000円とか最低でも500円(カビあり)でした。
でも今考えたらオートフォーカスがあるから高いのだなと納得しました。
これはトキナーのaf 100-300mm というものらしく、afとついてたことから買いましたが、家に帰って付けてみるとまさかのマニュアルフォーカス。
シグマの70-300mmが不調なのでこれで代用出来たらと思いましたがマニュアルフォーカスだとは思わなかった…というかオートフォーカス、マニュアルフォーカスを切り替えるやつがないから絶対オートフォーカスは出来ないですね。
またレンズを買ってこようと思います。
1個600mmで2000円の化け物みたいにでかいレンズがあり、一瞬迷いましたがカビがあったのでやめました。
確か他にもレンズはあったので、今度また行って見てこようと思います。
さらに、今日は文房具もいくつか買いました。
レックスグリップのボールペンとシャーペン。
黒です。
他にもかなりマイナーですが、グロッソというシャーペンや、フォームwという消しゴムも買いました。あとは鉛筆シャープとか。
実は明日暇なんです。
なので、もしかしたら文房具とかのレビューするかもしれません。
記事はまだ決めてないですがお待ちください。
読んでいただきありがとうございました✌️