はぎわらの趣味のブログ

ガジェット、パソコン、オーディオ、文房具などを一日2~3くらい記事を投稿しています。

ファイルサーバー#4 具体的に魔改造の内容を決める!

こんにちは、萩原です。

新事実として、スリムタイプのケースあるあるですが、なんとねじ式のクーラーじゃないとつかないかもしれません。

なので、簡易水冷もよく吟味します。

前回魔改造したいと言いましたが、やると言ったからにはやります。

予算は限られますが、頑張ります。

まず、側面の素材を決めました。プラ板です。

金属は加工できないので、アクリルにしようと思いましたが、アクリルは割れるのでプラ板にします。

プラ板だと加工がしやすいので、水冷もグラボも取り付け可能かなと思います。

もちろん補強もします。

出来れば今ある資産を有効活用したいので、グラボは引き続きgtx1050tiでいきます。補助電源がないのが好ましいです。

クーラーは水冷ですが、これの取り付けが難しい。ナットやスペーサーで取り付けようと思います。が、m4のネジが入るような小さな穴を開けられるか?それの自信がありません。

メモリは4gbはしょぼいなと思い、Amazonにて今ってddr3どれ位で売ってるのだろうかと調べたところ、3000円で売ってました。

Ddr4も3000円くらいなので今更買うのも微妙ですよね…

中古に頼れば多分もっと安いと思うのでその辺は探します。

水冷も中古、ライザーカードはさすがに新品にします。

ここで問題が起きます。グラボのライザーカードのケーブル、どうやって通すか問題。

反対側につける予定でしたが、そんな穴ありません。かと言って水冷と同じディメンションに着けても微妙ですよね。

だったらうえにしよう。そうなりました。

上に寝かせます。そうする。他に思いつかないです。

簡易水冷の取り付け方法は、ファンは長いネジで固定、水冷とプラ板の取り付けはナットとネジ、スペーサーで取り付けます。スペーサーないと窒息してしまいます。

それで1万円内におさめたいです。

部品もネットで買わず、ホームセンターに行って必要な分だけ購入します。その方がいいと思います。

魔改造って言ってるのに、cpuには手を出さないのか、そう思われる人もいらっしゃるのではないでしょうか。

結論から言うと今第2世代を買うのは微妙です。ryzen7が5000円で買える時代なので、i7-2700kを買おうかなと思ったらそれより高いなんて、え!?って思いますよね…

なんていってますが、ホントのことを言うと予算オーバーです。

部品と、ライザーカードなどをあつめると1万いきました。超えるかも。

なので、すいません。i5-2400sのままです。

ていうかi5-2400sも4コアなので十分な性能なんです。サーバーとしては。

CeleronとかPentiumでもいいのに、というかロマンを考えるとxeon行きたいなと思います(笑)

Xeonを初めて聞いたとき、何このかっこいい名前!と思いました。

まとめると、

プラ板で側面パネルを自作

・水冷にはするが、ネジで固定するものを選ぶ

・グラボは寝かせる

・メモリは買わないかも

です。

というわけで今回はそろそろ終わりにします。

読んでいただきありがとうございました。