こんにちは、セバスチャンです。
アリエル、聞いてくれ・・
人間の世界は最低だよ
海の中の生活こそが、どこよりも楽しいんだから
隣の海藻は、青く見えるさ
陸に行くのは大きな間違い
周りを見てごらん、この海の底
なんて素敵な世界だ、これ以上何を望む?
素晴らしい、under the sea
すいません。
今回は以前購入したDACにいろいろ追加購入したものをつけたのでご紹介します。
尚、お金を貯めようと思っているため、全ての合計が1万円以内になるよう頑張りました。
まず、一際存在感を放つインシュレーター、BELLOTAの化というものです。
りゃんめんがすごく剥がしにくかったのですが、そのほかの品質などに問題はなく、デザインも満足しています。
これが割引こみで2600円ほどでした。
これのおかげでかなり放熱がよくなりました。
次に青いリケーブル。
MMCXコネクタのリケーブルで、そんなに高くないものです。
JSHIFIというメーカーのもので、2100円ほどでした。
電源ケーブルの写真はないですが、こちらもオーディオ用の太い立派なケーブルです。
DACに刺してつかっています。(まだ)
RCAケーブルも似たような感じの太いのなのです。
これがたまたまAmazonアウトレットでやすく変えたのです。
なのですべて買って1万くらいだったのです。
今後はヘッドホンアンプとDAC間につかうXLRケーブルを買いたいと思ってます。
余談ですが、最近macを共有フォルダに繋げられたので、自由にファイルが共有できるようにできました。(後で記事にします)
そして書きたい記事が渋滞しているので、一応ここにメモをします。
未来の自分、よろしく。
・dynabookメンテ windows10をクリーンインストールする
・サーバーの完成
・ゲーム
・ゆで卵
・スマホクーラー
・買ったもの紹介
・夏の怖い話(実体験)
・最近見た奇妙な夢と好きだった人の夢
・モニターの設置
・CDラックリベンジ
・好きな曲と思い出
・アマゾン
・未開封の文房具たち
などです。
夏ばてしているので、いつ投稿されるかはわかりませんが、順次進めます。
スマホクーラーなどの部品調達のための秋葉原の旅は今月末を予定しています。
怖い話・奇妙な夢は多分深夜に投稿すると思います。
今回はそんなところで以上で終わります。
読んでいただきありがとうございました。
ばいび。
追記
最近CD集めにハマりました。
早急にCDラックを作らないとやばいです。
こうやってツムツムするのは嫌なので、ちゃんと作ります。