こんにちは、おやき萩原です。
野沢菜が入っています。
こちらをご覧ください。
リレーモジュールです。
実は既製品がもうちょい安く売ってました(購入後発覚)
これにしたのはリレーがオムロンだったのと、簡単そうだったからです。
実際かなりeasilyでした。
(簡単)
トランスのほうはもっと簡単です。
ヒューズたちとトランスをつけるだけ。
こっちはリニア電源の方で使います。
で、ようやく完成したDACですが、ほぼほぼ変わりません。
ほぼほぼこのまんまです。
で、配線も終わって「やったー完成したー」と電源を入れました。
それと同時に、火花と煙。
この写真だとわかりづらいですが、僕はまじで絶望してます。
電解液も吹き出しました。
まじで悲しいです。
そして、あとからつけたLEDレベルメータのICも火花が出ました。
とりあえず、完成はできていたんですが・・
すぐにお父さんに連絡し、爆発の理由などを尋ねました。
通常耐圧の2倍以上がかかると爆発するらしく、つまりは50V以上がかかったようです。
配線を見直してみたところ、異常はないので理由は不明です。
破裂したコンデンサのDAC基盤は当然どこが壊れているかがわからないので、全ての部品を調べるか破棄を推奨されました。
ただ、自分は目の前で火花と爆発を見たのでもうこれ以上の追求はしません。
この記事は本当は「完成し、最高の音がでた」と言う記事にするはずでした。
上半分を書いた出先では、そういう予定だったのでちょっとギャグも入ったりしていると思います。
下半分を書いている今は、ショック:前向きな気持ち 6:4です。
勉強をもうちょいして、トライも提案されましたが断りました。
もし作るならば、もうすこし簡単なものになると思います。
今までの努力と、思い出があるので、「動かないオブジェ」として今後は置いておきます。
リニア電源のパーツは揃っていますが、もうすこし時間をください。
読んでいただきありがとうございました。