はぎわらの趣味のブログ

ガジェット、パソコン、オーディオ、文房具などを一日2~3くらい記事を投稿しています。

〈Pioneer PD-5010〉ピックアップレンズ清掃、DSP-1のご紹介

こんばんは、はぎわらです。

全く関係ないですがPl-1200a(pioneer)の写真です。

今回はタイトルのほかにも両親から聞いた話も書くのでぜひご覧ください。

まずは昨日もご紹介したとおり、PD-5010の掃除からです。

現状としては上の写真のように読み込みはします。が、遅いです。それが理由で格安で手に入りました。

なのでいったん分解。

この上の黒いやつを外して掃除します。

そこで気づいたことというか前も書いた気がしますが、やっぱり部品が日本製でした。

見づらくて申し訳ございません。

よく見ると「JRC」とありますが、おそらく日本無線だと思います。

その下は東芝

ほかにもパイオニア製のICもありました。

清掃後の結果はというとかなりはやく読み込み、再生も大丈夫です。

肝心の音質ですが、高音よりです。

デジタルな音といえばこの音みたいな感じがしました。低音はほとんどないです。

が、これがかなり好みの音でした。

DCD-1300やSD-5500も実家にあって何回も聞いたのですが、やっぱりそれぞれ違いがありました。

 

次にDSP-1についてです。

あのあとよく調べたところ、リモコンがないと何もできないらしく、リモコンを買う必要があることがわかり、調べたところオークションでも本体より高いし、現時点ではレビューができません。申し訳ございません。

詳細はいつもお世話になっているオーディオの足音さんをご覧ください。

YAMAHA DSP-1の仕様 ヤマハ (audio-heritage.jp)

たくさん機能があり高級機なのにまったく使えてません。ハードオフとかに奇跡的にリモコンあったりしないかな・・

最後に両親から聞いた話をご紹介します。

お父さんが若いころはどうやらパイオニア製品が流行ったらしいです。

自分もパイオニアのCDプレーヤーがほしい!と思ったお父さんはバイトをして、お金をためて買ったそうです。

お母さんは音質重視のものが流行ったというよりは、おしゃれなものが流行ったそうで、例えばCDを入れたら光るとかそういうものが流行ったそうで、そういうものを持っていたとききました。

そんなところで、今回は終わりにします。

ちょっと内容薄かったので明日は文房具の記事にします。お待ちください。

読んでいただきありがとうございました。