はぎわらの趣味のブログ

ガジェット、パソコン、オーディオ、文房具などを一日2~3くらい記事を投稿しています。

【自作DAC】追加発注と真の完成の兆し#phase2 No.1

こんにちは、萩原です。

昨日ずんだもんをイメージした記事を書きましたが、個人的にずんだもんは好きです。

以前の「コンデンサ破裂した」記事から数日たち、明日と明後日にモノが届きます。

引用元:USBオーディオDAコンバーターキット REV.C: キット一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販

まずDACですが、バスパワーでBB製のDAC搭載品が2600円でした。

標準でニチコンFGシリーズがついているし、交換前提の基盤配置となっています。

ついでにボリュームやトランスなども買ってます。

焼損したレベルメーターも買いました。

ちなみに許容電圧はおそらく12v以下だったので、焼損するということはどれくらいが流れたのでしょうか。怖い。

引用元:LM3914使用レベルメーターキット: キット一般 秋月電子通商-電子部品・ネット通販

結局送料などはかかりました。800円でした。

いまだ届かない音響用電源のための部品も届いてはいます。

あとは焼損した恐怖から、ポリスイッチを買いました。

ポリスイッチとは、一回で切れてしまうヒューズとは違い、何度でも使えます。

リセッタブルヒューズも同じです。厳密に言うと少し違います。

そういったアンプ電源・AC電源の保護部品も買いました。

さすがに目の前でコンデンサが爆発する恐怖は二度と体感は嫌です。

本体の穴あけや、スイッチの配置も進んでいるのだ。

ただ問題は少々汚いことです。

もしかしたらぬるかはるかも。

ちなみに、それらの部品を組み合わせて完成したら、もういじりません。

で、今悩んでいるのが道具です。

マイナスドライバーと、ハンダゴテがしょぼいため購入を検討中。

 

今回は以上で終わるのだ。

読んでいただきありがとうございましたなのだ。