はぎわらの趣味のブログ

ガジェット、パソコン、オーディオ、文房具などを一日2~3くらい記事を投稿しています。

〈ファーミングシュミレーター〉無課金でもここまでできた!

こんにちは、はぎわらです。

2日続けてファーミングシュミレーターの話になりますが、今回当初の目標だった46万のコンバインを入手できました!

広告を見たので、ちょっと楽してますが畜産や農業も頑張ったので半分は自分で稼いだお金です多分。

それがこちらです。
f:id:Hagiwara:20221118190123j:image

なんか暗い?ですがついに買えました!

所持金が高いのは当初50万すると勘違いしていたためです。トレーラーを使って持ってきました。

なんとこのコンバイン収穫できる範囲が広い。

1番初めのコンバインの4倍です。

隣のjcbのfastracというトラクターをメインに使っています。

ちなみに農機具はかなり揃ってます。


f:id:Hagiwara:20221118190322j:image

頑張りました…

総資産100万は言ってるかもしれません。

左が草刈り機や草干機などの畜産に必要なもので、中央がトレーラーや畑関係、右がコンバイン、トラクター類です。

中央のトラクターたちはこれから麦の収穫後に藁を集めて牛にあげるため、準備してます。


f:id:Hagiwara:20221118190550j:image

収穫後。コンバインがすごいため、一瞬で終わりました。

ちなみに地図が表示されてますが畑は一切買ってません。林業もまだです。

畜産と農業でかなり忙しいので林業はしないかもしれません。(未だにコーン用のアタッチメント持ってない)

あとトラクターは2つでコンプです。

ランボルギーニのトラクターとcaseihのトラクターです。どちらも24万と34万するので、到底買えません。

また頑張ります。

とりあえずコンバインをかったので次の目標はどうしようと思って考えました。

次の目標は、「肥料を自給自足しよう」という目標にしようと思います。

牛に笑の束をあげると牛糞が得られます。

その牛糞を撒くと肥料になるので、麦を育て肥料を自給自足しようと思います。

種って作れるのかな?調べます。

ここで、使わないコンバインやトラクターは売らないのかという疑問を持たれる方もいらっしゃると思います。

もちろん売れば金になるので林業なんてすぐに出来ます。

でも、なんか一時期たくさん使わせてもらった農機具たちを売るってなんか悲しいので売りません。

それにあればあるほどいいじゃないですか。

畑を増やした時にそこにそれを持ってけばいいのです。

増やすのかは微妙ですが…

特に1番初めのコンバインは絶対売りたくないです。

大変さも思い出みたいなものです。

さて、2日続けてファーミングシュミレーターの話でしたがいかがでしょうか。

今後もシリーズにしようかなと思ってます。

もちろん文房具やパソコンやカメラなどの記事も投稿しますが、ファーミングシュミレーターの記事も出して行けたらなと思います。

以上で終わりにします。

読んでいただきありがとうございました。

僕の好きなゲーム、「farming simulator」をご紹介します。

こんばんは、はぎわらです。

3dsで「farmingsimulator18」というゲームをしてました。

そのゲームがまたしたくなって、Playストアで調べたところなんとあったのです。

今回は14を1日遊んでみたので遊ぶ方法と感想を書いてみようと思います。 

マジで楽しいので騙されたと思ってやってみて下さい。マジでハマります。

 

1 方法

ファーミングシュミレーターは農場経営シュミレーションゲームで、農地を耕し、作物を育て、お金を得て畑を増やしたり、農機具を買ったりするゲームです。

難易度があり、ビギナーにすると穀物が最初からすこしあったり、作物の売値が高いそうです。

あと14だけかわかりませんが、広告を見ると25000円もらえます。

たまに課題みたいのがあり、どこどこにトレーラーを用意したからどこまで運べみたいな課題や、売値が何倍かになるから売ってくれみたいな感じです。

初めは1番安い農機具のため、効率が悪く大変ですが、お金を貯めて道具を揃えれば楽しくなります。

はぎわらが一番最初に買うことをおすすめするのは種まき機とカルチベーターです。

ラクターは安いやつより高い方が性能がいいので、お金を貯めてjcbのfastracというものを買うことをおすすめします。

コンバインも同様です。

あとじゃがいも、テンサイは専用のコンバインでないと収穫できなかったり、かなり難しいゲームです。でも慣れれば楽しいです。

畜産もあり、草を牛や羊にあげて羊毛や牛乳を得ます。羊毛の売値は高いです。

尚牛糞は肥料にできます。但し麦を収穫したあとのワラから束を作ってあげないとできません。

ラクターは基本的にガソリンが必要でなくなると動けません。さらに汚くなるので洗うのも必要です。

コンバインは遅いので、買い換える前にトレーラーを購入して、積むことをおすすめします。

お金はかかりますが、広告を見れば直ぐに貯まります。安心してください。

尚コンバインは同じ会社のものでないと付けられないので、caseih社のものにnewholandのものは付けられません。

草ですが、草刈機で草を刈、乾燥機で感想、草干し機でまとめてそれを機械でまとめて束にします。

それを羊や牛にあげます。

いちばん高いのはキャノーラでコレがいちばん高いです。

ここで言ってることはあくまで1例です。詳しいことは攻略サイトを見ることをおすすめします。

 

2感想

「楽しい」

同じ作業を繰り返すことが多いですが、楽しいです。

特に自分で貯めたお金で農機具を買う時は達成感があります。

さらに色々できるので飽きません。

めんどくさいと感じるのは初期だけ。お金が貯まって器具をそろえれば楽しいです。

ただ、少々難しかったり、英語があったり、説明不足だったりするのは否めません。

それを抜きに考えれば星5個です。

とにかく楽しいので、ぜひダウンロードして遊んでみてください!

以上で終わりにします。読んでいただきありがとうございました。

 

心霊現象?電車にて怖い体験をしました。

こんにちは、はぎわらです。

今日電車に乗る機会がありまして、その行先から帰る時に起こった話です。

乗客は全然おらず僕とサラリーマンの方と男性くらいしか乗っておらず、僕はスマホを見てました。

その時、変な音がしたんですね、「キー」って。

ブレーキでもないし車体の音でもない。すると

ひとつの吊革が微妙に揺れてるんです。

ほかのつり革はびくともしてないのに、それだけ。

まるで、「誰かつかまってるかのように」

めっちゃ怖かったです。

しばらくすると揺れなくなり、終点の駅に着きましたが、それがマジで怖かった。

これ、どうせ嘘だろ?と思われる方もいらっしゃると思いますが、マジです。

本当なんです。たしかに動いてました。

ほかのつり革は動いてないのにそれだけ。

特に夜とかではなく、普通に昼だったので、偶然なのか?とも思いましたが、一つだけだったので、マジで怖かった。

…それだけです。

深夜ということで怖い話を書いてみました。いかがだったでしょうか。

また何か怖い話があったら書こうと思います👻

読んでいただきありがとうございました。

中学生の頃の小説「12:24」のご紹介

こんにちは、はぎわらです。

実は趣味の中に小説書いたりとかもあり、学生時代はよく書いてました。

中学生の時はシャーペンをテーマにしたやつとか書いてました。

そんな自分が一昨日書いたものをご紹介します。

↓↓↓


12月24日。
朝から快晴だった。
妙に静かな朝だった。
外に出ると、一面白く染まった大地がひろがるばかりで何の面白みもない。
吐く息が白く消えてゆく。
うつむきながら進みいつもの場所へと向かった。
雪を踏む音が静かな住宅街に響き、何もない場所に僕の足跡だけが残っていく。
山の間から日が昇っていた・・
道路に出てみると彼女が待っている。手袋をした手を口元に寄せて。
嗚呼、今日も一日がはじまる。
僕は彼女のもとへ駆け出した。
コートに身を包み頬を微かに赤く染めた彼女。
僕は足を止めた。
風が僕の前を通り過ぎる・・
彼女は僕に気づき手を振っている。
風が背中を押す。
僕は再び歩き出した。ポケットに手を入れて。
彼女のもとにつくと、彼女は僕の肩に乗った雪を払って、
「寒いね」
と笑いかけた。
それにうなづき、二人そろって朝の町へ歩き出した。

 

いかがでしょうか。

題名は「12:24」です。

テーマというかこれは中学生の頃の丸パクリです。

中学生の頃のシャーペンの小説の1部を丸パクリしました。

話の内容としては、主人公がシャーペン好きで、ふとシャーペンを落として、それを拾った女の子と恋に落ちるというよくわからない話です。

たしか当時めちゃくちゃ書いてました。

久々に書こうかなと思いました。

以上で終わりにします。読んでいただきありがとうございました。

〈悲報〉携帯の保護フィルム、割れる。

こんにちは、はぎわらです。

今までどうにか割らないで来た携帯の保護フィルムが割れました。

原因は落としたことです。

手が滑って携帯を初落とししました。買って1年くらい落とさないで頑張ってました。

しかもコンクリの上に落ちたので画面の1部に亀裂が入りました。

🥺です。

これからは落とさないように気をつけます。

前置きはこれくらいにして、これからは文房具の話題をします。

フリクションの新商品がでました。でも買おうか迷ってます。

というのも2000するので、買うには勇気が入りますね。

しかも今金欠なので、迷ってます。

あとナノダイヤが廃盤になったらしいです。

ナノダイヤまだ持ってないので買っておけばよかった…

Hi-uniと白いuniばかり使ってた(というか白いuniが出たからナノダイヤは廃盤になった?)ので、ナノダイヤを使ったことがありません。

そんな所でこの記事は終わりにしますが、今夜ちょっと投稿したいものがあるので、お待ちください。

読んでいただきありがとうございました。

〈diy〉スピーカースタンド作りましたが…


f:id:Hagiwara:20221115153636j:image

こんにちは、はぎわらです。

材料を買い頑張って作りましたが、

ダメでした。

スピーカーを置くと重さに耐えられず傾きます。


f:id:Hagiwara:20221115153731j:image

完成品 

軽いスピーカーだったら大丈夫ですが、なにせ重いため無理でした。

サラウンドに使えるかな?と言った具合。

冴えない結果で申しわけないです。

本当はできました!って記事にする予定でした。

強度不足でした。設計ミスです。

次に活かそうと思います。🥺

ってって前の記事には書いてました。

 


f:id:Hagiwara:20221115194534j:image

でも工夫しだいでなんとかなりました。

前に板を貼り、釘を2本にしたところこれが安定はしませんが支えられるようにはなりました。

 

とりあえず今はそんな感じです。なのでもうちょい工夫して安定するようにしたいです。

 

とりあえず以上にします。

読んでいただきありがとうございました。

へっぽこはぎわらでした。🥺

 

〈diy〉スピーカースタンドってどんな形がいいんだろう?

こんにちは。はぎわらです。 

今日は忙しいので、この記事のみとなります。すいません。 

今回はスピーカースタンドはどんな形に作るのがいいのかについて調べてみました。

それでは、実際に販売されてる製品から得た結果を言います。

↓↓↓これ↓↓↓が多い。
f:id:Hagiwara:20221113221257j:image

これです。高いやつも安いやつも基本はこの形でした。(はぎわら調べ)

今回作るのは板の強度が不安(スピーカーが重い)なため、4点で支えます。

さらにインシュレーターを配置予定です。

インシュレーターは角材で作ります。

で、塗装するといいましたが、やめることにしました。

木の質感を残したいなと思ったためです。

黒くすると机に合うと思いますが、自分で作った感がなくなるのではと思いました。

そこで、塗らないでニスのみ塗ろうかなと思ってます。

短いですが、明日材料調達するのでお待ちください。

読んでいただきありがとうございました。