はぎわらの趣味のブログ

ガジェット、パソコン、オーディオ、文房具などを一日2~3くらい記事を投稿しています。

〈筆箱〉ラダイト「resonance」で筆箱づくり

こんにちは、自称眼鏡男子の萩原です。

メガネをゆがませてしまい、久々にメガネ屋に行ってきました。

そのついでにラダイト「infinite resonance」を買ったのでご紹介します。

自分自身ラダイトの筆箱は買ったことがなかったので初めてになりますが、恐ろしい値段でした。

2900円しました。

筆箱と考えると中くらいの部類に入りますが・・なんで買ったかというと「resonance」の文字です。

fripSideのアルバム「infinite resonance」と似ていて、これは買うしかないなと半ば衝動買いしました。

店で中にどのくらい入るかは見ておきましたが、実際に入れるのと頭で想像するのはかなり違いがあり、思ったより入りました。

これと同時に「Ball Sign ID PLUS」を買ったのでそれは後でレビューをするかもしれません。

開けてすぐのところにはメインのボールペン・シャーペンを入れています。

左から見えづらいですが

・グラフ1000 For Pro

Faber-Castell TK-FINE Vario L

・ケリー

フィラー

・ボールサインIDプラス

・ボールサイン3c

・ヘキサゴナル

・rotring 800

・カヴェコ・ペンシルスペシャ

・S30

グラフ1000はなにかと使っています。絵をかくのも大量に文字を書くのも最近はグラフ1000かケリーで書いている気がします。

その下は

蛍光ペンや入りきらなかったペンです。

写真では4+1woodとエナージェルありますが、傷をつけたくないので外し、蛍光ペンのみにしました。

右はペンと定規、左は芯と消しゴムです。

僕は力が強く、耐久性の高い消しゴムがいいので最近はエアインのハードを使っています。

ふつうのエアインだと折れます。

あとは指紋をつけている限定ケースMoonlight NAVYです。

あくまでこの時点での編成で実はちょこちょこ変えてますが、もし気になる方はこちらをご覧ください。

もぎもぎフルーツと筆箱の構成 - はぎわらの日常のブログ (hatenablog.jp)

 

今回は以上で終わりにしますが、実は秋葉原に数少ない友人といってきたので、その時に買ったコンデンサをご紹介します。

以前コンデンサを付け替えた自作真空管アンプですが、もう一つ買ってみようかなと思っています。

なのでそれ用のコンデンサニチコンのミューズ)を買いました。

あとでつけようと思います。

 

読んでいただきありがとうございました。