はぎわらの趣味のブログ

ガジェット、パソコン、オーディオ、文房具などを一日2~3くらい記事を投稿しています。

〈お題〉はじめて答えてみました。

お題「大失恋をしたときどう立ち直りましたか?」

お題「大失恋をしたときどう立ち直りましたか?」

ということで、今回はぎわらの趣味のブログ初のお題の記事です。 尚今回はガチでいきます。おふざけなしです。

今回久々に高校時代の話でもしようかと思い、お題を見ていたらこのお題がありまして、よし、なら記事にしてみようと思い、答えさせていただきます。

以前高校時代にざっくりいえば転校するので失恋したという記事をかきました。

こちら↓↓↓

https://hagiwara.hatenadiary.com/entry/2022/09/11/202352

その後の話になります。

もちろん、転校して最初はかなり引きずりましたが、しばらくして、「ああ、そういうことか」と気づきました。

立ち直った方法としては、僕の個人的な意見ではありますが、「一旦は悲しみに浸り、時間をかけて受け止める」がいいんじゃないかなと思います。

もちろん人間は誰しも失恋したら悲しいのでそれを隠す必要は無いんじゃないかなと思います。

無理をしてより深い傷になる前に、たくさん悲しんで、時間をかけて受け止めるのがいいと思います。

時間が経てばきっといい思い出になります。

僕はそうなりました。今ではいい思い出です。

高校時代の失恋は今ではいい思い出だし、いかに好きになった人がいい人だったかがわかりました。

自分が生きていく上での糧にもなりましたし、本当に逆に断ってくれて感謝してます。

自分が思うのはこんな感じです。

今回ははじめてお題に答えさせていただきましたが、いかがだったでしょうか。

高校時代の話はまたいつかします。お待ちください。

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

〈遂に〉pcオーディオをはじめたい!

こんにちは、はぎわらです。

遂にpcオーディオを始める決心がついたので、順次機材を揃えようと思います。

第1弾はONKYOのコンポでした。実はこのコンポを買った時からpcオーディオを始めようと計画してました。

今年買うかはわかりませんが、音楽というかfripSideを楽しむために機材を揃えようと思います。

それで、pcオーディオについて勉強しました。

ある程度は知ってましたが、詳しくは知らなかったので、色々なサイトを見て学びました。

それで、自分なりに買うものを考えてみたので、ご覧下さい。それでは始めます。

 

1パソコンの音声出力はダメみたい。

パソコンの音声出力を使ってるって方多いのではないでしょうか。実際自分もサウンドカードを買う前まではそうでした。

正直その頃は音質なんて気にしてなかった(音楽が趣味ではなかった)ので、それで満足でした。

しかしfripSideとか高木さんとかを聞くのに高音質な環境が必要になり、サウンドカードと今はありませんが、olasonicのスピーカーを買った覚えがあります。

でも音質がイマイチ。そこでwindows標準のgroove musicからtune browserに乗り換え、取り込みもmp3からaacに変え、ビットレートも高くしました。

その結果良くなり、一旦は良かったですが、やっぱり追求したくなって今に至ります。

Foober2000、musicbee、mediamonkeyなどたくさんのソフトを渡り歩き、結局tune browserで落ち着いてる今ですが、やはりコンポの性能がよく、良くない音はそのまま出ます。

なので、まずはdacを購入します。

Dacはデジタルアナログコンバーターの略でパソコンからのデジタル信号をスピーカーで流せるアナログ信号に変えます。

今買おうと思ってるのはdsd512,pcm32bit768khz対応の「smsl Sanskrit10th mk2」です。

12000と安価ながらコスパ良いです。

Direct stream digitalでdsdですが、dsdはpcm(パルス符号変調)とは音質がかなり違うようで楽しみ。

そしてハイレゾ認定がされています。

そして、それに合わせるケーブルはもちろんいいやつ…と思いました。

で、密林で見たら、usbケーブル1800円!

ウン万のものは買えませんがこれならいける。

さらにノイズフィルターも買うことに。

なんと、usbからはノイズがでてるらしく、それが音質に影響するらしいです。

それを軽減するものも買い、更にrcaケーブルも必要になりました。

Rcaケーブルは家にたくさんあります。オーディオテクニカのケーブルが以前記事にしたように数本あります。なのでなし。

なるべく節約のために家にあるものは活用します。

更に真空管も良いとのこと。何がいいって音が暖かくなるらしいです。僕は真空管ラックスマンとかマッキントッシュとか超高級しかないと思ってました。でも、Fxaudioとか色んなメーカーから出てました。なのでラインアンプとして買います。

あとそういった機器は振動するらしくそれが音質に影響するらしいです。

なので、インシュレーターも安いやつですが買おうと思います。

ここまでで、合計15000です。

 

2.音源をどうするか

いまはwaveです。flacというものが良いらしいですが、いまいち分からない。

Cdをそのまま取り込めるものでwaveにしたので、ここはかえなくてよさそう。

ソフトも変えません。

 

3.電源の問題

よく電源は重要という話を聞きます。

そこで以前ノイズフィルター付きタップを買ったので、それを持ってきます。

 

4.騒音問題

1人で家に住んでるわけじゃないし近隣にも住んでいる方がいらっしゃいます。

なので、音楽鑑賞は適度な音量を心がけてますが、もっと工夫をして、漏れないようにということで、雨戸はしめ、隙間にはテープを貼るなどして対策しようと思います。

 

買うのは年末年始になりそうです。(お金の都合上)

それまでに15000貯めます。

と言った感じでガチで始めようと思ってるので、もし詳しい方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

読んでいただきありがとうございました。

 

 

〈ファーミングシュミレーター〉儲かりまくってます。

こんにちは、はぎわらです。

今日はちょっと遅くなりましたがファーミングシュミレーターの話をしようかなと思います。

一昨日ヘルパーさんにやってもらうという記事を出しましたがその後も色々やってもらってます。

その結果かなり儲かり、自分だけでやってた頃よりも儲かるようになりました。

なので、トラクター(最高級)を買っちゃいました。

それでも170万ほど手持ちがあります。

自分は指示を出すだけで耕すことから売却まて全部任せ切りです。

それでも利益しか出ません。すごい。

空いた時間は林業をできるのでさらに儲かります。

1000万も夢じゃない!

そして、以前言っていた目標の「肥料を自給自足」というのは叶いました。

肥料は牛糞ですが、むぎから作れる藁で売るほどあります。

牧草もほとんど任せ切りですが、主にこっちは羊に上げてます。(牛にもあげるけど)

そうすれば高く売れます。

羊毛はかなり高く売れるのでかなり儲かります。

というか儲かりすぎですね。

とりあえず今回は以上となりますが、今夜は記事を忙しく出せないかなと言った感じなので明日までちょっとお待ちください。

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

予定変更、観葉植物を買いました。🌱

こんにちは、萩原ーバルです。

あなたは何のフレンズですか?

けものフレンズは感動しました…そこで今回はアニメの話をしようとしたのですが、地球上にある言語ではからかい上手の高木さんの良さを言うことは出来ないので諦めました。

そこで今回は観葉植物を買ったという記事に変えます。


f:id:Hagiwara:20221120202830j:image

パキラです。名前は悩みましたがかばんちゃんにしました。

これから頑張って育てます。

育てかたは後で調べようと思ってます。説明書きに水を上げろよ、いい加減気づけよ?(都市伝説)と書いてありました。

なので、水をあげます。

とりあえず乾いたらあげようと思ってます。

なんか毎日の楽しみができうれしいです。

今回は以上にしますが、また夜に例のごとくファーミングシュミレーターの話をする予定なのでお待ちください。

読んでいただきありがとうございました。

〈ファーミングシュミレーター〉ヘルパーさんに手伝ってもらった方がいいのか?

おはようございます、はぎわらです。

今日は夜はとあるアニメの話をするので午前はファーミングシュミレーターの話をさせてください。

今回遂に100万を越えてお金に余裕しかなくなりました。

そこでヘルパーさんに手伝ってもらいました。

今回は手伝ってもらうと結果は儲かるのか?そういう疑問を解決しようと思います。

 

1手伝ってもらえること

僕が試した限りでは農業全般、畜産全般できました。他にできることはわかりません。

かなりヘルパーさんが優秀で、綺麗に種まきや耕してくれるので、早いです。

はぎわらよりよっぽど綺麗です…

 

2値段

初めにお金が持ってかれるとか終わったら持ってかれるとかじゃなくて1秒1円持ってかれます。

結果から言うとプラスマイナスで考えるとプラスになってます。

耕して、種まいて、肥料まいて、収穫して、売りに行くのは自分という感じです。

具体的な金額はわかりませんが、広告を見ないでクエストもやらないでみて検証しました。

その結果増えてました。なので

ヘルパーさんにやってもらうのもあり。

ということです。

 

3畑が増えるとやばい?

今は畑は2つのみ。なんとか賄えてます。

しかしこれが増えた時賄えるのでしょうか。

多分無理です。なぜなら農機具がたりません。

今は2つなのでギリギリひとつずつだけで大丈夫ですが、ほかの畑が増えると多分購入しなければいけません。

そしたら任せっきりになると思います。

そうなるとマイナスになるかもしれません。なので畑は増やさず行きます。

 

4ガソリン代や種のお金について

実はトラクターやコンバインですが、まだ給油したことがありません。

かなり使ってますが、まだ大丈夫なのです。

もちろんヘルパーさんにやってもらう場合はガソリンを入れて種もMAXにしてやってもらってます。

 

そんな感じでこれからは適度に手伝ってもらおうと思います。

任せっきりは怠けるので適度に自分でもやろうと思います。

以上で終わりにするのです。

読んでいただきありがとうございました。

〈文房具〉パイロットスーパーグリップvsレックスグリップ


f:id:Hagiwara:20221119181311j:image 

こんにちは、はぎわらです。

今回は安価で個人的にコスパ最高のシャーペン、スーパーグリップとレックスグリップの比較をしていこうと思います。

レックスグリップは今使ってますが、スーパーグリップは去年めっちゃ使いました。

今回、持ちやすさ、描きやすさ、性能の面で見ていきます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

―目次一

  1. 持ちやすさ


f:id:Hagiwara:20221119181600j:image

スーパーグリップ(上)は先端が凹み後端が膨らんでますが、レックスグリップは凹凸はあまりないです。

自分は変な持ち方なので、ここはレックスグリップがよいと感じました。

正しい持ち方ならばどちらも良いと思います。

ラバーの範囲はレックスグリップの方が長く僕の変な持ち方の時は長いラバーが効いてきました。

 

    2.描きやすさ

※僕は芯はuniをメインに使っています。

Uni自体の性能がいいので両者ともに良いです。

軽く文字や線を書いた感じuniのお陰で滑らかです。

個人的に軽いシャーペンが好きということもあり、ここは両者ともに評価高いです。

 

   3.性能

1チャック

どちらも樹脂製。強く押しても戻らないのでしっかりしてます。

ノック感は軽め。

2ペン先
f:id:Hagiwara:20221119182753j:image

製図用ほどでは無いけど長いです。普段は収納出来るのでGood。

3消しゴム

どちらも同じ。

4クリップ

どちらもプラスチックで同じ感じでした。

5重心


f:id:Hagiwara:20221119182819j:image

重心は中央より。軽いシャーペンなのでそんなに気にならないと思います。

 

総評

どちらも良い。

どちらもコスパ良い、優れたシャーペンでした。

シャーペンに興味が無い人もある人もこれを選べばいいんじゃないかな(エルシャダイ)

とにかく安くていいものを求める方、これいいですよ。

 

まとめ

今回スーパーグリップとレックスグリップを比較して、どちらも良いことに気づきました。

というか、安価でこんないいシャーペンを作れるパイロットはやっぱりすごいなと感じました。

予備としてでもよし、メインで使うのもよしなシャーペン、ぜひ試してみてください。

 

追記

グラファイトも好きなのでグラファイトも試したところ良かったです。

 

 

〈ファーミングシュミレーター〉林業はじめたけども…

おはようございます、はぎわらです。

今日はさすがにファーミングシュミレーターの記事だけではないので、ご安心を。

今回は林業をはじめた感想と、買ったもののご紹介です。

1買ったもの


f:id:Hagiwara:20221119022027j:image

林業関係の2台

手前に見えるのはコンバインです。


f:id:Hagiwara:20221119022110j:image

コーン用のアタッチメント

コーンは1回育てましたが、それ以来使ってません…

なので、キャノーラばかりではなくコーン🌽とかテンサイとかもやりたいですね。

それくらいしか買ってません。

 

2林業をやってみて

「大変すぎる」

木を切ってトラックに乗せてトレーラーにそのトラックをのせて、(速度が出ないため)売りに行く先でトレーラーからトラックをおろして、売り、トラックをまた載せて帰って降ろしてみたいな感じです。

大変すぎる。

そしてあまり高く売れない。

キャノーラの方が単価高いです。

ということで、機械は買ったものの一回やって放置してます。非常に勿体ない。

だからといって売るのも勿体ないし売値が買値より低いので売りたくない。

ということで畜産と農業だけで全然大丈夫という事がわかりました。

最後にお金が77万に行った時の記念写真です。


f:id:Hagiwara:20221119022701j:image

この時キャノーラが同時に育ってしまい大変でした。

とりあえず今回は以上です。

夜に予定は文房具の記事を出すのでお待ちください。

読んでいただきありがとうございました。