はぎわらの趣味のブログ

ガジェット、パソコン、オーディオ、文房具などを一日2~3くらい記事を投稿しています。

〈自転車〉STI化成功!と改造した点をご紹介します。

こんにちは、はぎわらです。

昨日は書けず、申し訳ございません。

今日の朝ついに完成しました!!!!!(勘違いのせいで半日かかった)

デュアルコントロールレバー、ドロップハンドル、バーテープを昨日購入し、ステムは手持ち、ケーブル類は密林で買ったのでそれが届いてから作業し、ようやっと完成しました。

作業前にあらかじめ確認しておいたので間違いもなく、スムーズに進んでいたのですが、デュアルコントロールレバーの取り付けミスをし、実はそれで1時間ほどもっていかれました。

何を間違えたかというとタイコを入れるのを間違えていて、リアの変速ができな買った感じです。

すぐに間違いに気づけたらよかったのですが・・

あとはスムーズに進められました。

まず完成形ですが、こんな感じです。

ハンドルがFSAになってます。

アウターケーブルが一部テープになっているのは間違えて切ったためです。

変速がシマノのシフターからデュアルコントロールレバーに変わっただけでだいぶ楽になりました。

バーテープがスパカズぽいですが、どうやらちがうようです。

さらに今回ボトルケージとボルトをKCNCのものに替えました。

こちら



さらにコラムスペーサーもカーボンに替えました。

ホイールで有名なZIPPです。



サドルはずいぶん前にセライタリアXRに替えていたので買えませんでした



タイヤはサイクルベースあさひオリジナル(値段的にこれにした)のパナレーサーのLEVENTAR PRというものです。読み方はわからない。

 

そのほかはステムは「KRUのK-CLASS」というものです。

ブレーキは105です。

今後の改造予定としては、サイコンのアップグレードと、リアライトのアップグレードだけですね。

もう大きな改造はしません。

というかもう十分軽くなったし、ドライブトレインも改善されました。

あとは日ごろのメンテを欠かさないようにしようと思います。

人生初のSTI化でしたが、いい経験になりました。

もしまた機会があったら挑戦したいです。

読んでいただきありがとうございました。

 

追記

後輪ブレーキに不具合がでたため修理中です。

それ以外に問題はありませんでした。

数キロ走りましたがSTIの操作性はやっぱりいいです。

自宅のビアニローネ7と全く同じで片方のシューが常に当たってしまっているので修理してます。