おはようございます、HAGIWARAです。
今回は以前よりパワーアップしたオーディオ環境のご紹介をします。
最後にやったのはいつだったでしょうか。これかな?
もし本当の記事を知っている方がいらっしゃったらコメントください。訂正します。
それではまずは全体像をお見せします。
微妙に斜めで申し訳ございません。
汚いように見えますが、なんか何回撮り直してもこうなってしまいます。
それでは上のレコードプレーヤーよりご紹介します。
pioneerの「PL-1200A」です。
カートリッジはMMで、regaのcarbonMMというものです。
ヘッドシェルはLo-Dのよくわからないもので、買い替え予定です。
詳細はこちらよりどうぞ
Pioneer PL-1200Aの仕様 パイオニア (audio-heritage.jp)
次に2段目です。
上からpioneer「F-505」sony「tc-we475」pioneer「t-500wr」pioneer「pd-5010」で、一番下がちょっとお見せできないものがあったのでクロップさせていただきました。
その隣にONKYOのINTEC c-705もあります。
オーディオの足跡さんに詳細があるもののみこちらにURLを張り付けておきます。
Pioneer F-505の仕様 パイオニア (audio-heritage.jp)
ツインリバース・カセットデッキ/TC-WE475 (sony.jp)
Pioneer T-500WRの仕様 パイオニア (audio-heritage.jp)
3段目です。
ここはESシリーズのみです。
上からCDP-338ESD、CDP-333ESD、PCM-501ESです。
一番上はフラットケーブル到着まちで、ふたつめは自力で回路を組んで修理したものです。
詳細を張り付けておきます。
SONY CDP-338ESDの仕様 ソニー (audio-heritage.jp)
SONY CDP-333ESDの仕様 ソニー (audio-heritage.jp)
SONY PCM-501ESの仕様 ソニー (audio-heritage.jp)
最下段はアンプです。
pioneerのvsa-930です。
ドルビープロロジック対応のアンプで、とにかく音がいい。
Pioneer VSA-930の仕様 パイオニア (audio-heritage.jp)
といった感じです。
来月電源タップを買う予定です(今は簡易的なノイズフィルター)
あとは音をよくする工夫として、仮想アース自作計画も進めていますが、そちらも完成させたいところです。
短いですが以上で終わりにします。
読んでいただきありがとうございました。