はぎわらの趣味のブログ

ガジェット、パソコン、オーディオ、文房具などを一日2~3くらい記事を投稿しています。

〈自作PC〉昨日買った格安DVDドライブを取り付け、無事に動作。

こんにちは、萩原です。

昨日ONKYOのCDプレーヤーを修理して、その時に記事の内容がスカスカすぎたのでDVDドライブの内容を急遽加えたのは内緒です。

このケース(Thermaltake versaH26)は5インチベイが2つあるので、今までは下にファンコンをつけていました。

なのでその上につけようとしましたが、配線の都合上不可能なのでファンコンを上に移動させ、その下にDVDドライブをつけました。

SATAケーブルは簡単でしたが、僕の電源はセミプラグインで、SATAはつけていないので、いったん電源を外し、ケーブルを指しました。

しかし、電源を外すには、その近くに通っているフロントパネルのコネクタ系を抜かなければとれず、かなり苦労しました。

これはテスト時の様子です。

養生テープが張ってあるのは、LEDのコネクタとファンコネクタを識別するためです。

動作自体はしました。

これが前面の様子です。

昔作ったパソコン(無駄にDVDドライブを2個搭載)みたいで懐かしいです。

ドライブは無事正常動作しています。

CDを再生してみましたが問題なかったです。

最後に、このパソコンを作る前の自作PCについてご紹介します。

僕が初めて自作したのは、corei7 860という骨董品でした。

中学生のころに作り、2万ほどで完成しました。

スペックは、corei7-860、DDR3 8GB、RADEON HD6850でした。

CPUは1000円、メモリは全部で1000円、RADEONは1500円で、マザーボードは3000円、(p7p55d-e ASUS製)、簡易水冷10000円、ケースは1500円、ファンは2個つけていて、1000円でした。(すべてだいたいです)

中学生のころということで、お金もないしおこづかいをためて、いろんな店に出向いて作りました。

ちなみにモニターはLG製(500円)で、キーボードも100円、スピーカーはダイソーの300円、マウスはもともと持っていたものを使っていて、周辺機器類も安価に頑張ってます。

今回はこんなところで以上で終わりにしますが、ネタが渋滞していて、文房具関連だったりいろいろかけていないので、徐々にかければなと思います。

読んでいただきありがとうございました。